じぶんの おかねで かいました

すべて じぶんの おかねで かったもの

【痛い】インビザライン矯正記録①買うべきものと心配

インビザライン矯正記録、初回です。

早速歯を削られ(IPR)、ゴムもかけられました。

アタッチメントは3週間後につけます。

 

矯正記録のブログでは「痛くない」とよく見かけたので完全になめ切っていたのですが、永遠に若干の痛みが続きます!!!!!

歯を食いしばって寝た翌日の感じ。肩こりがひどいときに感じ。歯を絞められている感じ。

外すのがゴムをつけているのでめんどくさすぎて外したくないです。痩せそう。

 

病院の選び方とかを書いたものはこちら

soysoytan.hatenablog.com

 

f:id:soysoytan:20210708221901j:plain

ホンマに、インビザラインってどこでやっても同じちゃう?と思いました(初回なのに)。

 

インビザラインをつけるまでの流れとして、

口の中をスキャンしてデータ化→アメリカのインビザラインの会社に送る→歯科医師に矯正完了までのデータが届くので無理な動きをしている歯は手直しする→送り返す→マウスピース作成し歯科に届く

なのですが、私の通っている歯科は「データの手直し」をしていないのではないか?と疑問が。

その理由として、

 f:id:soysoytan:20210709153619j:plain

写真真ん中右くらいの明らかにゴムをかけるところにがかからず、その場でサクッとハサミで切り込みを入れられました(笑)

一枚目でこれ…。しかも作り直し無し。ここにゴムがかからないことによる不都合はないのかな?

医師が臨機応変に対応できると考えればまあ…。

2枚目のマウスピースにも自分で切り込みを入れるよう言われました〜〜大丈夫かな〜

 

 

あと、これもインビザラインフルで保定料込トータルフィー制で70万なので、安いから仕方ないとは思うのですが、突然「チューイ」とか「ゴム」とか「1週間に一度洗浄」とか言われて?????でした。これらを買わなきゃならんらしいです。先に言え。

洗浄剤とか一週間以内に買いにいく必要があるってことやん。

 

以下買う必要があるもの(ほんとに使ってるもの)

 

 

スッキリデント 

 

 洗浄剤はお勧めも何も言われなかったので、ネットでいろんな人のブログを比較しまくってたどり着いたのがこちら「スッキリデント」。ライオンさんから発売されているので安心です。薬局で入れ歯用洗浄剤を買っても同じだとは思います。

チューイ

 こちらはマウスピースを付けた後に奥歯でかんで密着度を高める「チューイ」。

2つもらいましたが、唾液でべとべとになるし、毎回使うので自分の好きな色を買います。今の歯科では「嚙み切らない限り大丈夫だよ」と言われましたが…。

今のところなくても入っていますが、アタッチメントがついたら入りにくくなるのでしょう。

歯ブラシ

 別の歯科でおすすめされた女性用の歯ブラシ。ちょっとお高いんですが、手に持った時のカーブとブラシ部分の大きさが磨きやすいです。歯を磨くものと別にしてくださいと言われましたが「なんでやねん」と反抗して同じにしています。

私は電動歯ブラシも時々使いますので同じでいいかなと。

 

デンタルフロス

 インスタではやっている紐のより、絶対こっちがいいです。紐タイプはめんどくさい。

こっちなら歯ブラシのように持ってガシガシするだけです。

マウスピースをしてたら虫歯になりやすいので、必要です。

 

マウスウォッシュ

大人用のやつは刺激が強すぎて使えなかったので子ども用(笑)

このイチゴ味はかき氷のシロップのイチゴ味!飲んでしまいそうです。

着色するかもだけど、続けられなかった意味ないです。まあこれで毎日やってるので、着色したら写真載せますね。 

 

 

 今のところ、必要なのはこれくらいですが、何かあれば追記していきます。

【画像あり】低身長女子のリュックこれがおすすめ ノースフェイス

148センチの自費慈悲です。

 

オルソケラトロジーやらインビザラインに手を出している最中ですが、買ってよかったものもここで紹介したいと思います。

 

成人済みの低身長女子はファッションにめちゃくちゃ困りますよね。

裾上げは一本1000円しますし、低身長向けの商品は高いです。

最近はUNIQLOでこどもがいる母のふりをして自分用のキッズ向け商品を買っていましたが、この度リュックもキッズにしたらいいのでは?と思い購入しました。

それがこちら



 


 

 

ノースフェイスの「スモールデイ」15Lです。

リンク先の写真からみてもめちゃくちゃこども向けですね。時々幼稚園児が背負ってたりします。

色はブラックにしました。

使い込んでるので実物が汚くて申し訳ない

 

これがぴったり!!!!!!

 

 

 

普通のリュックを背負ってると「リュックに背負われてる」とか言われますが、これなら大丈夫!!

安くて軽くて少量リュックを探してるならこれですね。

(心配な方は一回実店舗で背負って見てくださいね)

 

肩紐部分も限界まで伸ばす必要がありますが、案外いけますよ!!!!

実際に使用しているものですが、かなり伸ばしているのがわかります(笑)

f:id:soysoytan:20210704173308j:plain

写真真ん中の三角▲のカラビナ?がちょうど肩上に来るくらいです。

そして青いチェストストラップは切りました(笑)

 

 

もともと持っていたのは同じノースフェイスの「シングルショット」23L

 


 

 

大人向けですね~

A4も折りたたみ傘もカーディガンも何もかもはいるのはこちらのシングルショットなのですが、でかい…。

 

肩幅が大人向けなので、低身長女子には広すぎて、重いものを入れていると骨にあたって痛くなってきます。

 

荷物がお弁当とペットボトル1本と財布、イヤホン、除菌シート、ファンデーションくらいなので小さめのリュックを探していたのですが、毎日使えて急な雨でも大丈夫な耐久性を兼ね備えたものがなかなか見つからず…。

 

その点スモールデイは小さめで雨にも強く(濡れても大丈夫な素材という意味で)、めちゃくちゃ軽いです!あと安い!

 

 

A4ファイルもギリギリですが押し込めば入ります!ギリギリね!

雑誌サ○ィも、端を少し前に出すようにしたら入りました。ギリギリ!(笑)

 

 

f:id:soysoytan:20210729202110j:plain

 

あと、最近(2022/07/13)に、ここに定期入れが入ることを発見しました!!!!

本来、リュックサックによくある腰回りにピッタリフィットさせるためのベルトを収納している場所です。収納したまま入れてみたら入りました〜!

ファミリアの定期入れがぴったりのサイズです。

落ちるのが怖いので、肩紐に通しています。

 

 

自分用ではなく、リュックサックを探しておられるお子様にもピッタリだと思います(私が切ってしまった青の部分は笛らしいので、防犯面も丸)。

 

街中で小さなお子さんが蛍光色の同じ型のリュックを持っているのを時々見かけますが、こちらは黒だし、青の笛も外してるので問題なし!(笑)

 

汚れたら洗濯機でガラガラいわせながら洗っています(自己責任)

 

最近、中にフェリシモの仕切りを無理やり入れました(自己責任2)


 

 

これはフェリシモじゃないですが、イメージとしてどうぞ。

 

ただ、いれるなら浅めの方がいいかもですね…と使ってみて思います。

こういう感じの。


 

 

私も色々試してみようと思います!


 

 

オルソケラトロジー、失敗? 不満はぼやけること

オルケラトロジー、レンズを変えてまだお試し期間中です。

2週間ほど試してみて感じたのは、

レンズがうまくはまらなかった時、翌日ほぼ見えない!!!

です。これに限ります。

装着時の不快感はほぼ無く、レンズを入れたままスマホも見れるようになりましたし、異物感も無くなってきました。

慣れてしまえば朝にレンズを洗ったりするのも楽勝です。ちょっと早く起きればいいだけなのです。

 

でも、見えづらいことに関しては眼鏡もかけられないし、コンタクトもつけられないので、翌日まで解消のしようがありません。

ある眼科のHPでは「使い捨てコンタクトを使用すれば問題ない」とありましたが、見えてない度合が一定ではないので、コンタクトレンズをひと箱購入するのは無駄では?と思います。

 

なぜ見えづらくなってしまったのかというと、おそらく就寝時にちょっと横を向いて寝たので、ずれてしまったのです。真横を向いたわけじゃないのでいいかなと思ってたんですが、ダメでした。

一番初めにいただいたブレスオーコレクト公式が出している説明書には「物が二重に見える場合→レンズカーブがあっていない」と書いてありましたので、うーん。

でも右目は問題なく見えるんですよね…私の左目がバグっているのかもしれない…。

 

右目はこのレンズで問題なさそうなので、レンズ変えてよかった!光の滲みが少ないので、近くも遠くもよく見えます。若干のにじみはどうしようもないみたいです。

 

 

問題は左目

起床時から二重に見えます。ぼやけます。にじみます。近くも遠くも見えない。めっちゃ不便ですこれ。一日中この状態でいるわけなので(実は三日間連続この見え方でした)本も漫画も読みにくいし、かと言って眼鏡はできないし、映画も見づらい。

 

寝方が悪かったのか、二度寝したからズレたのか…これは眼科で角膜の矯正具合を測ってもらわないと何が原因なのかわからないのです。

毎日あおむけで寝ないといけないのも不便だ~~。どうしたものか。

 

今日検査に行くのでまた結果をお伝えします。

f:id:soysoytan:20210704102744j:plain

 

インビザラインの料金、病院選びについて 

インビザライン(フル)を7月8日から始めます。

(追記:始めて見て思ったのは、「質問し易い医師かどうか」は結構重要でした。あとマジで痛い。今は「やめたい」しかないです(笑)

 

インビザラインの経過も上げていこうと思っているのですが、その前に色々調べた結果も書いていこうかなと。

 

 

歯の状態

八重歯あり、重なっている歯もあり、親知らずはなし

の状態です。

あとそこかしこに虫歯治療の跡があります。初期段階の虫歯は治療しなくていいと言われたのでせず。

の状態で4件歯科を回りました。

 

 

なぜインビザライン

○○ライナーがめちゃくちゃ多い中、インビザラインにした理由は

実績が多いからです。

 

ネットの情報では、インビザラインを作っているアメリカのアライン社がもっていた特許が最近段階的に切れたようで、次々と格安のマウスピース矯正が増えてきたようです。なので、インビザライン以外のマウスピース矯正はインビザラインに比べると実績がないのでは?と思ったわけです。

 

マウスピースをはめて、歯を並べるだけなら何でもいいような感じはありましたが、当方八重歯やら重なりやらあり、わりと動かす必要がありました。

なので格安マウスピースは選びませんでした。

 

ワイヤー矯正は痛いのはもちろんですが、「口内炎ができる」「やるなら裏側一択」という体験記をよく見たのでやめました(裏側は高い)。

 

 

病院選び

インビザライン限定で死ぬほどネットで調べました。

参考にしたのは

・トータルフィーか

・料金

・口コミ

です。

 

トータルフィーでないと、ただ歯を見せるだけの通院時に毎回料金を取られ、費用がかさみます(私が回った歯科では、歯石取りなどの歯の掃除は別料金で別日で予約だと言われました。そうでないところもあるとは思います)。

インビザラインフルでない、「昔(こどもの時に)矯正したけど満足していないからもう一度やる」ライトの人は気をつけてください。わりとかさみます。

 

 

次に住んでいる地域の歯科をネットで検索し、ホームページで料金を見ます。医師の紹介より何より先に見ます。料金が100万の歯科は候補に入れず、料金を書いていないところはメールや電話で問い合わせました。

すると、料金を書いていないところに多いのが「診察してみないとわからない」

矯正歯科ではない通常の診察も行っている歯科は、わりとこう言われることが多かったです。

 

 

ので!口コミをみます。

ただ、「これはその歯科のスタッフでは?」というような口コミも見受けられましたので、その歯科しか口コミを書いていない人のものはあまり参考にしませんでした。

 

また、口コミは悪い評価が多いので、はじめは「どこもダメなのでは?」と思ってしまいますが、実際どこも一長一短なのであくまで選ぶ目安としておき、自身が行ってみて判断するしかないです。

 

 

 

料金

 

トータルフィー制で、私は70万です。

他の3院は

99万

83万

72万

でした。

本当にピンキリです。

ぶっちゃけ、値段が安くなるほどスタッフさんの対応は悪かったです(笑)

加えて、ホームページ上では50万と書いていても、診察を受けると値段は上がりました。

 

ただ、インビザラインは歯科医が一から治療計画を立てているわけではなく、ある程度機械とシステムの力を借りているようです。

 

iTeroというスキャナーで歯並びをデータ化し、インビザラインの会社に送って届いたデータをもとに治療を進めると説明してくれた歯科があり、その通りならどこも変わりないのかな?矯正歯科で医師が若くなければ大丈夫かなと思い、一番安いところにしました。

 

最後の最後まで83万の歯科と悩みましたが、12万の差は大きいと思い…。

83万の歯科は症例は少ないですが「最近息子も矯正を始めた」と言っていたのと、通常の診察もされていたので、虫歯や歯のお掃除の際に便利だったなあ…そっちにしておけばよかったかな…と(追記:実際治療が始まりましたが、定期健診の際にはお掃除はなく、希望があれば自費でと言われました。普段通っている歯科にお掃除に行くつもりです)。

 

 

今言っても仕方ないので、おとなしくマウスピースが届くのを待ちます。

開始次第また書きます。

オルソケラトロジー ハログレア?ぼやける

オルソケラトロジー、度数を上げて(形状を変えて)挑戦中です。

 

f:id:soysoytan:20210701173139j:plain

 

やっぱりぼやける!!!にじむ!!!

 

ネットで調べると、ハロ・グレアという現象のようですが、通院中の眼科では「視力が出ないならぼやけるのは諦めて使い続けるか、やめるかのどちらです」と言われ、ハロ・グレアだとは言われませんでした。

 

私の目のベースカーブが人より大きい為、オルソケラトロジーレンズの「角膜を抑える」効果がうまく出ないとのこと。

現在使用しているレンズの種類は「ブレスオーコレクト」で日本人向けの厚生労働省から製造販売承認を得ていますが、むしろ海外で使用されているような物の方が良かったのでしょうか…?

 

まだ使用開始1日目なので様子を見てみます。

オルソケラトロジーの料金

オルソケラトロジーに興味を持たれている方へ

せっかく自分が色々調べたので、料金や、なぜしようと思ったのかなど、参考としていただけるようここに残しておきます。

 

 

 

現状としては今日(6月29日)、度数をあげたレンズに交換していただく予定です。

では早速料金から

 

料金

 

お試し期間後、購入は

初年度85,000円(両目)

二年目 10,000円(年四回の診察)

五回目以降診察代一回につき2,500円

装着液代、洗浄液×2などは別途必要。

f:id:soysoytan:20210617162903j:plain

オルソケラトロジー

右端の「クリアデュー OSセプト」はオルソケラトロジー専用で、ハードコンタクトとは別物らしい。コンタクトの洗浄容器も別物で、少し大きめだそうです。

すべて眼科指定のものです。

洗浄液が楽天やアマゾンで調べた結果一本一か月分で900円くらい

目薬は800円くらいだったけど、眼科によればもっと安いのもあるとのこと。

こちらの「眼潤」はねっとりしているのでレンズをつけた際に違和感を感じにくいらいいです↓

 

 

レンズ、めっちゃ安いと思います。

※通院している眼科は、オルソケラトロジーの予約が入りすぎて当面休止するとのこと。田舎の小さな眼科なので仕方ないですが、広めたいと思っていた矢先だったのでシヨック。

 

 

他院の例を見てみましょう

かなり大手のA院 191,480円(両目)検査料含まず。

地方の眼科B院 165,000円(両目)一年の検査料金込み。次年度55,000円。

ただしケア用品は含んでいます。

 

それでも半額くらいのレベル…。ですが、どこの都道府県もオルソケラトロジーの治療は初年度170,000円前後くらいでした。

それでも私のソフトコンタクトレンズ代金は

ひと箱2700円×24(両目)=年64,800円

でしたので、何を加えてもお得にはならず…。

ただ、夜でも裸眼である程度見えるのは利点です。

 

オルソケラトロジーの大体二年が期限なので、二年ごとに買い替えが必要。買い替えは同じ料金のところもあり、少し安くなるところもあり・・・で病院によって異なります。

私が通っている眼科は

オルソケラトロジーレンズを使用していると、一年経つとだいぶ汚れる方がいます。その場合一年保証がついているので、レンズを無料で交換したりする場合があります。なので、一度購入していただくと三年くらいはもつかなあ」

とのこと。三年に一回買い替えると考えたら、二回目のオルソレンズ購入料金もきっちり調べた方がよさそうです。33,000円のところもありましたし、継続するなら大きく異なってきそうです。

 

安いところを見つけるコツは、とにかく下記の取り扱いページから、お住いの地域の眼科を探し、HPを見るなり電話するなりすることです。

10万をきったら激安です。13万でも安い。

www.universalview.jp

「近くの眼科」でないと、定期的に通う際にかなり面倒です。

 

オルソレンズ処方までの道のり(私の場合)

まず一週間はソフトレンズをやめて、眼鏡生活でと言われました。

ソフトレンズでも角膜の形状が変わってしまうので、元に戻すために一週間かかるらしいです。他院では3日間やめればいいというところもありましたので、医師によって考え方が違うのでしょう。

さて、処方までの道のりですが

 

①検査のみ

②レンズを渡される

③レンズがあっているか検査

④合わずにレンズ取り寄せでで一週間後にレンズ受け取り⑤新レンズがあっているかの検査

⑥やるかとうか

の一週間間隔で6回も通いました。最寄りでもなければ通勤定期範囲外だったので最悪です。安さだけで選んだ自分の責任ですが…。

 

 

オルソケラトロジーにした理由

はいろいろあるかと思われますが、私の理由は

 

「レーシックやICLは値段が高い」。

なんとか裸眼で過ごせないものかと、通勤中は遠くの建物を眺めるようにしていましたが、日々のスマホ生活がそんなことで簡単に解消されるはずもなく・・・

 

レーシックやICL(眼内コンタクトレンズ)は調べてみると、レーシックは病院が丸ごと消えて集団訴訟があり、ICLは入院費込みで80万程します。

 

加えて、レーシックやICL(眼内コンタクトレンズ)は軽度の近視には向かないとのこと。私のコンタクトレンズは右が-1.25左が-1.75で時々乱視用も使うという程度です。

ならオルソケラトロジーしかないのかなと思いこちらにしました。

 

 

オルソケラトロジーを続けるか?

オルソケラトロジーは夜になると見えづらくなるとネット情報で見ましたが、それは個人的にはあまり気にならず、ぼやけたりにじんで見える方が結構気になりました。

ただ、これは室内に限ってのことで、外だとかなりくっきりはっきり見えます。

うーん、どうしたものか。

 

眼鏡がいらないし目が乾かないという感動はでかい、できれば続けたい・・・ですが、今日新しいレンズをもらって、試してからの判断になります。

室内で漫画が読みづらいのが今割と困っています。

オルソケラトロジー 視力回復中

6月17日にオルソケラトロジーを開始して一週間と4日経過しました。

毎日就寝前にレンズを装着しました。一週間のお試し期間は終了しましたが、見え方がよくないのでお試し期間を延長&新しい度数のレンズを取り寄せ中です。

現在までのオルソケラトロジーの感想は、結論から言うと、「微妙!!!」です。

※当方若干乱視があります。

 

 

 

悪い点

・近くがぼやける(これは眼科と調整中。光がにじむというほうが近いかも。乱視がある人は出たりするらしい)。光が水彩画のようににじむ。

・暗いところでは見えづらい。

・今までソフトコンタクトだったので異物感がすごい。痛くはないけど、ずっとまつげか目に入ってる感じに近い。

・レンズを入れると寝るしかなくなる(まばたきがつらいので)

・レンズの洗浄がめんどくさい(一枚数万するものなのででき等にできない。怖い)

 

良い点

・思っていたよりよく見える。

・夜にコンタクトの渇きを感じない

・メガネの跡が鼻につかない

・温泉に入ったときメガネが曇らない

・コンタクトもったいないし眼鏡で…と悩まなくて済む

・就寝前のスマホ習慣がなくなった

 

 

悪いのと良いところが半々くらいなので、次回の度数変更でうまくいかなかったらワンデーに戻そうかなと考えています。

次回の診察日は6月29日ですので、また数日後にご報告します。